七は、ひちでしょ!!
『この入れ歯ヨレヨレする。』
『ヨレヨレとは?』
『ここがヨレヨレするんです。』
『????申し訳ございません意味が分からないです。』
・・・という患者様との会話を15分も
患者様も症状を伝えようと努力しているし、私も必死で理解しようとするもずっと平行線のまま。
結局は表面がザラザラするという意味だったようです。
感覚を人に伝えるのって難しいですよね。
その訴えている感覚が、間違っていることもあります。
下の歯が痛いと言っている患者様の上の歯を治すと、下の歯の痛みが消えたってことはよくある話。
感覚の錯覚
が起っていることを見極めることも難しいですが、それを患者様に理解してもらえるよう説明するのも難しいです。
心臓疾患が原因で、歯が痛くなることさえあるのですから・・・
昨日昼の食事をしていると、そのお店の調味料にこんな文字が・・
しちみ(七味)
???
ひちみの間違いやろ!!
お店の人に伝えてやろって思うも、
ちょっと待てよ、私が勘違いしてたらと思い調べて見ると、
“ しちみ ”
と入力し変換すると、
“ 七味 ”
と出るではありませんかぁ。
ちなみに “ ひちみ ” で変換すると
“ 費地味 ”・・・と
意味わからん。(@_@;)
私が間違っていたようです。(^_^;)
でも小さい頃から口ずさんでいた関西の数え歌は、
♪♪いっち・にー・さん・しー・ごー・ろっく・ひち・はち・くー・じゅー♪♪
でした。
皆さんは、
しち派?
ひち派?