痛みからの解放
何とかこの痛みだけでも取ってください!!
どんな病気でもこれは医者に
一番に要求されることですねぇ。
歯科の場合、
今すぐにでも取れる痛みもあれば、
少し時間はかかるけど確実に取れる痛みもあれば、
その痛みと長く付き合っていくしか仕方がない痛みもあります。
痛みの種類も、
激痛もあれば、
何となく違和感程度の痛みも・・・
また痛みの感じ方も人それぞれです。
先生この痛み直ぐに取ってください!!
という訴えには何らかの説明そして処置が出来ますが、
先生、食事をおいしく食べたい!!
という訴えにはとても苦労します。
えっ???こんなことで食事がおいしくないと感じるの???
という一例ですが、
たった一本奥の被せをやり替えて1週間ほどしてから、
先生この前被せを入れてから食事がおいしくないんです。やり直してください!!
・・・・と
患者様に聞いてもちゃんと噛めるし、痛みも全くないし全然問題ないのにただ食事がおいしくないと・・・
取りあえずやり替えてみるも結果は一緒。
3回やり替えた時点で、患者様が諦めてもういいですと言われたのですが、
もしかして???
という閃きが・・・
そこでもう一度だけやり替えさせて下さいとこちらからお願いをして4回目をセットして1週間後、
先生!!おいしく食事が出来ました。!(^^)!
と笑顔で報告に来てもらえました。(*^^)v
患者様の訴えは様々ですし、感じ方、考え方、生活様式も同じ人は一人もいません。
対応はとても難しです・・・・ねぇ。(^-^;
この1ヶ月間私も痛みに悩まされています。
坐骨神経痛
とにかく動くと痛くて痛くて、激痛が走ります。
当然ながらトレーニング中も痛みとの戦い。
痛いならトレーニングしなければいいのにと言われてしまいますが、トレーニングができないというストレスも神経痛と同じくらい心に痛みとして感じてしまいます。
坐骨神経の走行、筋肉の走行なども考えてどうして痛みが出て来ているのか自分なりに分析しリハビリを続けてきました。
2日ほど前からやっと激痛から解放され鈍痛としびれに・・・・
朝起きて1時間くらいは何をしても痛くて痛くて仕方がないのでとても憂鬱な時間です。
起きて直ぐにまずはこれに5分ほど乗っています。
早く全ての痛みから解放されたいです。(-_-;)