2秒間のツイート
東京オリンピックが決まった時、
何かオリンピックに関われることがしたいって思っていました。
何でもいいから参加したいって・・・・
でもコロナでそんな考えすら浮かばなくなってしまっていました。
聖火ランナーが悪のように言われたり、
オリンピック開催自体が悪と思われたり、
ボランティアの辞退が続出
そんな中大会運営に尽力されたボランティアの方々には本当に頭が下がります。
マスコミからはボランティア活動の様子は伝えられていませんが、
選手や海外報道機関からは感謝の言葉がSNSで多く伝えられています。
そのメッセージを見ると、
きちっと日本人としてのおもてなしがなされていることを知り感動しました。
このたった2秒間のツイート(元の記事)
涙出ちゃいますね。
ARIGATO GOZAIMAS to the most incredible @Tokyo2020 volunteers who did so much to make these #Olympic Games a success. They have been so kind and welcoming at every turn — it made me tear up seeing them wave goodbye!! Until next time ☺️☺️#Tokyo2020 #TokyoOlympics pic.twitter.com/npo7Nd9cjc
— Marielena Balouris (@Marielena_TV) August 10, 2021
こんなツイートも
嬉しいですよね
We’re coming home! ✈️
We left one thank you to the beautiful people of Japan here at the Tokyo airport and now we’re headed home. @KSL5TV @kslsports pic.twitter.com/D0uVLYcK02
— Shara Park ✨ (@KSLSharaPark) August 10, 2021