咬合採得 睡眠時無呼吸用
咬合採得
上下顎の噛み合わせを取ることを言います。
普通に歯が生えそろっている患者様の咬合採得は簡単ですが、上下の歯が上手く咬みあっていない患者様や総入れ歯の患者様の咬合を取ることはとても困難です。
顎関節用のマウスピースや睡眠時無呼吸用マウスピースを作成する時の噛み合わせは下顎を少し前に出して咬合採得するため、その少し前という位置決定には苦労します。
3年前行く予定だった睡眠時無呼吸症候群のセミナーがコロナの為に中止。
そのセミナー出席すると咬合採得する最適な器具を購入できるはずだったのに、、、
とても残念でした。
が、セミナー受講しなくても購入可能かどうかを販売元に問い合わせてみると、、、
購入可能とに返事をもらい早速購入しました。
実演動画CDもついていてすぐにでも患者様に提供できそうです。
今年はセミナーが開催されるみたいなので受講する予定です。
それまで予習して問題点を聞いてみたいと思います。