ちょっとした違和感
いつもと違うちょっとした違和感を訴えて来られた患者様。
多分この歯が原因だろうな?
という疑いはあるもレントゲン的には何も問題ないし、視診・触診しても全く異常なし。
ただただ違和感を訴える患者様。
さてそんな時どうしたら???
って迷いますね。
患者様とじっくり相談しもう少し様子をみるか、
100%の診断はついてなくても治療を行っていくか、
お互いが難しい決断をしなければならない事があります。
1ヶ月前からハンドルを切るとハンドルから伝わるいつもと違う違和感。
ここからは私の車の話ですよ。
絶対何かが起きてる!
でもこの違和感の説明がつかないので様子をみていましたが1週間前からハンドルから伝わる違和感だけでなく異音がするようになりました。
これはおかしいと思いいつもお世話になっている車屋さんに電話してみると、、、
パワステオイルが減っているからだと思います
との事。
オイル入れるだけなので自分でやりますか?
って言われましたが、枚方まで車を走らせ見てもらう事にしました。
どこにあるねん?
エアクリーナーの下の方やん
こんなところに手を入れてキャップ外してオイル入れるの??
絶対自分でやるのは無理やった^^;
オイルの残量はほぼゼロでした。
エアクリーナーの外し方、キャップ外し方、そしてオイルを入れるときの注意点を教わりましたのでこの次からは枚方まで行かず自分でできそうです。
異音もハンドルにから伝わる振動もなくなり快適です。