忘れられないタイヤ交換
今日する話は、今までに何度もした話です。(^_^;)
結婚当初はそれはそれは貧乏でした。
財布には10円玉と定期だけ・・・・
10円は何か問題があった時電話が出来るようにと入れていました。
そんな貧乏な時、車のタイヤも変えられず、ツルツルになるまで放置。
雨の日に車が滑り出したので身の危険を感じ交換することに・・・
今の様にネットで安いタイヤを検索・・・なんてことができる時代ではありませんでした。
知り合いの人から兵庫駅の高架下に安いタイヤ屋さんがあると聞き、行ってみることに。
25年も前の話です。
高架下に山のように積み上げられたタイヤ。
ビックリするくらい多くのお客さんが居ました。
異様な雰囲気で、若造何しに来たって感じで皆が睨んでいるようで怖かったのを覚えています。
恐る恐る値段を聞くとぶっきらぼうに、
『7000円』
と一言だけ。
えぇーー、4本だと28000円かぁ~(・.・;)
と思案していると、
『4本で7000円だよ。』・・・と
瞬間に、
お願いします
と言っちゃいました。(^’^)
昨日タイヤ交換にそのお店に行ってきました。
今では4本7000円よりも良いタイヤを注文できるくらいまで出世しています。(^_-)
ここを訪れるたび、妻と3歳の娘と3人で来たあの日を思い出します。