« November 2009 | メイン | January 2010 »

December 31, 2009

今年は、・・・振り返って

12月31日に書いた過去のブログを見てみました。

今年を振り返ってという題名で、一年間に起こった残念な話ばかりで書いていて、

“来年こそはいい年でありますように”

という内容ばかり。

そう一年間の駄目な話ばかり振り返って書いていました。

“ 思考の訓練中 ”の身ではありますが、思考訓練の初心者にも簡単にわかる間違いをしていました。

この一年間の締めくくり方が悪いということに・・・・

否定で終われば、否定で始まってしまいます。

喜び・感謝の感情を全面にだして一年を終える。
そしてその喜び・感謝の感情を、新しい年からもっともっと膨らましていく。

悪いイメージを思考の中で、良いイメージに変換してしまう、
良いイメージは、ドンドン、ドンドン、増幅させてやる。

そうすれば気持ち良いですよ~。
もちろん反省は必要ですよ。

今、目を閉じて今年一年の良い思い出を振り返ると、

出会い・助け合い・触れ合い・支え合い・決断・命・協力・愛・家族愛・夫婦愛、そして感謝。


昨日、ある医科大学の教授と話をさせてもらえる機会がありました。

「結婚はされてるんですか?」

「はい」

「失礼ですがお歳はお幾つですか?」

「50歳です。」

教授は少しびっくりされた顔をされ、
「自分を持ってるんですね」
・・・・と。

“若く見えますね” では普通のお世辞。

“ 自 分 を 持 つ ”

たった一言で、一瞬で、相手の人生を、そして相手の環境をも褒め称える表現。

もちろんお世辞とわかっていますが、この教授の人としての大きさ優しさを痛感しました。

人を気持ちよくさせて、自分も気持ちよくなる。

ではなく、
自分が気持ちよくなり、人も気持ちよくする、そしてさらに自分も気持ちよくなる。
そしてもっと人を気持ちよくさせる。

気持ちよくなるスパイラル・・ですね。
IMG_7241.jpg

投稿者 yoshimoto : 09:31 AM | コメント (0)

December 27, 2009

治す!!

一度読んだ本を、何度も読み返したことってありますか?

参考書以外でですよ。(*^m^*) ムフッ

私はこの一ヶ月間ずっと同じ本を読んでいます。
今朝、三度目を読み終えました。

私にとっては人生のバイブル(?)と言っても過言ではないと思います。

バイブルという表現は正しくないかな?
“苦しいときだけの神頼み”・・しか、したことがない私。
それもどの神様に頼んだのかもわからない神頼み。
これは全ての神様に失礼ですよね。

この本の中で書かれている事を実行し、私のマイナス思考を少しでもプラス思考に変えていく訓練を今しています。

でもこの本の一説だけはどうしても信じることが出来ず、疑いの念を持ちながら読んでいました。

“治せない病気はない”

医療に携わっていての究極の悩み。

それは・・・不治の病。

「治りません。」
この言葉を医者は患者に告げたくない、逆に患者は聞きたくない言葉。

私の心の中は、
治せない病気でいっぱいでした。

治せない病気はない・・・と信念を持ち前向きな先生と、

治せない病気はある・・・・という諦めばかり発する先生


治せない病気はない
・・・・と言える自分自身を作っていくこと、そして決して諦めないという気力を患者に持たせる手助けをしてあげること。

絶対に忘れてはいけないことですよね。

もちろんその場しのぎの、調子だけで“大丈夫、大丈夫”って言う意味ではありませんよ。
IMG_7228.jpg

投稿者 yoshimoto : 09:14 AM | コメント (0)

December 26, 2009

太陽の光で・・・

皆さんは自分の誕生石は何か知っていますか?
超有名な石が誕生石の方なら知っているでしょうが、私は自分の誕生石って知りませんでした。

妻から今年のクリスマスプレゼントに8月の誕生石が入ったアクセサリーをプレゼントしてもらいました。

8月の誕生石は、
ペ リ ド ッ ト

聞いたことある方いらっしゃいますか?
50年間生きてきて一度も聞いたことがないですね。

8月の誕生石・ペリドットとは、

古代エジプトで伝えられていたように、太陽の光で人生を明るく照らしてくれると信じられています。
ネガティブになった時、不安や怖れを感じる時に、太陽のような明るく軽やかな気持ちに導いてくれます。
豊かな知恵を授ける誕生石でもあり、身につけると仕事、勉強などがはかどります。
怒りや不安をなくし、内臓の働きを活発にし、筋肉を育て、心身の成長を促すと言われています。
また、夫婦の仲を良くし、家庭円満に導くとも言われています。

このペリドットという石の持つ意味を知ったとき、心の奥底からこみ上げてくるものがありました。

私が追い求めていたそのもののような気がして・・・

妻も石の持つ意味を知らずに買ったそうです。
そして、石の持つ意味を知ってびっくりしたそうです。

太陽のような明るく軽やかな気持ち

私の周りの人、皆にこの気持ちを分け与えて行きたいですね。

さて、今年の診療も今日で最後です。
患者様全員を笑顔で帰すことは叶わなかったけど、多くの患者様を笑顔にする事の手助けはできたかな?

来年こそは・・・
という目標はありません。

来年も・・・
患者様に笑顔をプロデュースできる医院であり続けます。

ペリドットってこんな色の石なんですよ。
緑の河童や蛙がイメージの私にぴったりの色ですね。_(^^;)ゞ
ペリドット.jpg


投稿者 yoshimoto : 06:53 AM | コメント (0)

December 25, 2009

患者様へのプレゼントは・・・

サンタさんから何を貰いましたか?

サンタさんとして何をプレゼントしましたか?

皆さんにとって楽しいクリスマスイブでしたか?

笑顔でいることがとても幸せですよね。(*^^*ゞ(*^^*ゞ(*^^*ゞ

出来るだけ多くの患者様に、クリスマスイブだけでなく、毎日、笑顔(*^.^*)をプレゼントできる院長サンタでいたいですね。

今日明日で善本歯科医院も今年の診療が終わりです。
今日はおっそろしく多くの患者様の予約が入っています。

ヨッシャー!!
全員、笑顔で帰すぞぉーー!!

IMG_7217.jpg

投稿者 yoshimoto : 07:04 AM | コメント (0)

December 24, 2009

今年のプレゼントは、おっきいぞーー

さーーーて、今年の院長からスタッフへのクリスマスプレゼントはなんでしょうか?

えーっと、去年はなんだっけ???
一昨年は?

一年も前の事って結構忘れてしまってますね。O(*^▽^*)oエヘヘ!
歳だからじゃないですよ。

プレゼントを選ぶのって楽しいですよね。
プレゼントを受け取る瞬間の、スタッフのあのなんとも表現できない笑顔・・・・
プレゼントするほうとしては、とても気持ちいいです。

でも毎年プレゼントの中身を見てもらうのは、私が帰った後にしてもらっています。

私が居たら、中身を見た瞬間、
“なぁ~んだぁ(‘ε’)”
って顔ができないでしょ。
``r(^^;)ポリポリ

今回はちょっと大きなものなので、どこに隠そうか(‘_’?)…ン?
やっぱり渡す前に見られるのもサプライズ効果が薄れるしなぁ~。

IMG_7212.jpg

投稿者 yoshimoto : 07:15 AM | コメント (0)

December 23, 2009

忘年会

昨夜は善本歯科医院忘年会。
お酒を一滴も飲めない私は、いつものようにジュースで、
( ^_^)/U ( ^_^)/U☆U\(^_^ ) U\(^_^ )カンパイ

お酒を飲めないのに、一番酔っ払ったかのようにはしゃぎまくりに、しゃべりまくり。
完全に今朝は、喉枯れ状態。(;´д` ) トホホ

今年の善本歯科医院のキーワードと言えば、
か ん こ く
ですよね。
というわけで、今年の締めくくりは韓国料理・・ということで、三宮の韓国食堂・コチュコチュ に行ってきました。

品数豊富でとてもとてもおいしかったなぁ~。
o(^o^o)o(^o^)o(o^o^)o ウキョキョキョって感じで大満足。

大満足といえば、やはり今年もこのメンバーで忘年会を迎えることが出来たことは最高の喜びです。
去年とは一人入れ替わりがありましたが、新人もすっかりチームに溶け込み、かけがえの無いチームの一員です。
でも、来年の2月いっぱいで一人結婚退職者が・・・・
正直私の心の中は、
・・(;へ:)ナカナイモン・・状態。

誰だぁ~、私から大事なスタッフを奪っていったのわぁぁぁああぁぁーーー!!

でもとてもとてもおめでたい話。
おめでとう。
そして、☆⌒(*^-°)v Thanks!!

昨日は、善本歯科医院・受付嬢の誕生日でした。
IMG_7199.jpg

皆からのサプライズケーキとメッセージカードで、うれし泣き。
その場に居合わせた他のお客さんからも、
お誕生日おめでとうコールを頂き、感謝感激雨霰の受付嬢でした。

誕生日、オメデト☆彡(^_^)∠※ PAN!

来年の忘年会もメンバーこそ変われ、チーム・ヨシモトとして迎えることが出来ることを切に願っています。
そして今年もスタッフに感謝感謝・・・でした。
来年も・・宜しくです。

最後に有名人そっくりさん当てクイズーーーーー!!

この中に、釈由美子・水川あさみ・大塚愛・上戸彩・ビヨンセ・チェジュウ・石黒賢のそっくりさんが居ます。
絶対に居るんです!!

さて???誰と誰が似てるか当ててくださいね。
一人もいない、(_ _;)/~~~~" 降参!許して..なんて言わないで下さいね。

IMG_7211.jpg


投稿者 yoshimoto : 08:07 AM | コメント (0)

December 22, 2009

股関節形成不全

最近愛犬・PUMPが後ろ左足を引きずることがあり気になり病院へ・・・。

想像していた通り、股関節形成不全からくる歩行障害と診断。
先天性疾患のため、基本的には直らない病気。

説明をする動物病院の先生は、

階段や坂は避けてください。
フローリングは足がすべるのでだめです。
飛び跳ねる行動はやめてください。
体重をへらしてください。
足に負担をかけないよう注意してください。
あれダメ、それダメ、これダメ・・・・・・・・・・・

そう否定文のオンパレードでした。

先生の顔を見ながら自分自身と被ってしまいました。
私自身が言っているような錯覚に・・・

さて、どの様に説明し声をかけてあげるのがいいのでしょうか?
医者としてきちっと病名を説明しなければならないのは事実。
そして注意事項の説明も怠ってはならないのも事実。
安易な同情は禁物なのも事実。

さて、そのあとにどう声をかけてあげるのがいいのか・・・・
残念ながら答えが出ません。


今回は患者側の立場。
ならばどうポジティブに思考を持てばいいのだろうか。

病気の状態でポジティブ思考なんて無理無理無理。
と以前までは思っていましたが、今は少し違います。

悲しみ苦しむことで病気が治るならば、世界中の誰よりも悲しんであげられる自身があります。
でも現実には悲しみ苦しんでも病気は治らない。
ならば悲しい顔はやめよう。
PUMPと一緒に居ることの喜びを膨らませよう。
野原をなんの障害もなく走り回っているPUMPを想像して笑顔でいようって思っています。

もちろんまだ私は“ 思考の訓練中 ”の身、心の中はプラスとマイナスが勢力争いをしています。
残念ながら、まだマイナスの勢力が有利なのも事実です。
フレー、フレー、プ・ラ・ス・・・ですよね。

IMG_7066.jpg

投稿者 yoshimoto : 07:09 AM | コメント (0)

December 21, 2009

思考のコントロール

最近の私のブログでは、やたらと“ 思 考 ” という言葉が出てきます。

思考をコントロールする、または、思考の訓練。

間違った考えを正しいと認識・記憶させる洗脳や、マインドコントロールではありませんよ。

分かりやすく言えば・・・・プラス思考のコントロールですね。

私はマイナス思考を自慢していました。
そう“ 臥 薪 嘗 胆 ” が私の座右の銘でしたからね。(*^.^*)エヘッ

苦しいこと、悲しいこと、苦難や困難から目を背けず、その解決の為に全身全霊を注ぎ、その間は一切喜びを悪とし、立ち向かう。
そこに明日があると思っていました。

逆にプラス思考とは、悩まず、悔やまず、問題から目を背け、なるようになるさって思いながら楽天的に生きていく思考・・・と思っていました。

違いますね。

まったく違いますね。

わたしが今思うプラス思考とは、

苦しいこと、悲しいこと、苦難や困難の問題解決を行うとき、全て上手く理想的に問題解決が出来たときの状況をイメージし続ける思考を持つ

・・・ということではないでしょうか?

苦しく悲しい時に、そんないいイメージなんて浮かべるかって思っていましたが、それを訓練するんですよ・・・ね。
でもこんな思考の訓練をしだしてから、自分自身がとても穏やかになったような気がします。
肩の力が抜けて、顔には笑みが、そして心の中では感謝の気持ちが・・・

こうなったらどうしよう、あーなったらどうしよう、あれは嫌だな、こんなことは嫌だなという思考を、
嬉しい、楽しい、だーい好きっていう思考に変えることが出来れば、人類から眉間の皺は消え、目じりの皺だけになるのでは・・・

昨日の朝海で見た雲、
その雲が、夢をかなえる象・ガネーシャにまたがってはしゃいでいる私に見えてずーーーっと見ていました。
その下の雲までもが妻と子供に見えて・・・・
とても、とても、とっても気分よかったです。

IMG_7189.jpg

投稿者 yoshimoto : 07:15 AM | コメント (0)

December 19, 2009

ヒョウショウジョウ

mrt0912182014001-p1.jpg

凄かったですね。
あの距離からの左ストレート。
ゾックゾクしましたね。

チャンピオンベルト、トロフィー、表彰状、勝利者賞・・・・・

それももう10度目となるとその数や凄いものでしょうね。

さてっと、私は何かここ数年でトロフィーとか表彰状を貰えるような偉業を成し遂げただろうか???

(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン~~ん?

小学校の頃は習字とか読書感想文で賞はもらったけど・・・・・

最近ゴルフもしてないからゴルフ関係でもないなぁ~

親父はなんといっても“勲 章” をもらったという名誉がある。
私には何があるか???

よーーーし、私もいっちょやったるか。

何をいっちょやるかは、ゆっくりと考えましょ_(^^;)ゞ

そういえばつい先日須磨区歯科医師会から感謝状を貰いました。
キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^―^)/”””パチパチ
コレハダレデモモラエルッチュウネン

形あるもので無くてもいいから、“心の勲章”となる事を・・・・

IMG_7179.jpg

投稿者 yoshimoto : 07:12 AM | コメント (0)

December 18, 2009

もし痛むようでしたら・・・

「もし痛むようでしたら、次の約束関係なく、いつでも来てくださいね。」

「痛かったら我慢せずに、いつでも診ていただけるのですね。ありがとうございます。_(^^;)ゞ」

と、とても安心した顔をされる患者様もいれば、逆に・・・・

「えー、痛みが出るんですか?凄く痛いんですか?痛かったらどうしたらいいんですか?」

「痛いときはいつでもいいですから来て下さい。痛み止めも出しておきます。」

「痛み止めが効かなかったらどうするんですか?夜中や休みの日に痛んだらどうするんですか?どうしよーーーー痛かったら。ねぇ、先生どうしたらいいんですか?」

と、たった一言の“痛かったらいつでも来てください”が、その患者様の痛みという恐怖心をあおってしまう結果に・・・・。

“痛かったら・・・”という言葉イコール、“痛みがでる”となってしまう。

ならばどのように声をかけてあげれば安心してもらえるのか?

「もう大丈夫です。絶対痛みなんて出ないですから安心してください。心配御無用」

これは言いすぎか(*´σ―`)

結局答えは出ずに、毎回この一言をかける時、どんな返答が患者様から返ってくるのかドキドキしています。

「もし痛むようでした、次の約束関係なく、いつでも来てくださいね。」

IMG_7173.jpg


投稿者 yoshimoto : 06:54 AM | コメント (0)

December 17, 2009

・・・・は無理です。

「・・・・したら駄目ですよ。」
「・・・・しないで下さいね。」
「・・・・は、残念ながらできませんね。」
「・・・・は、残念ながら無理ですね。」

病院ではこんな会話ばっかりですよね。

私はできるだけ患者様との会話では、否定形を使わないように努力はしてるのですが、やはり仕事上注意事項が多く、また注意事項の説明をおろそかにすると問題が発生するおそれがあるため、
『できないです』、
『駄目です』
という会話が多くなってしまいます。

患者様の要求がとても、とても、分かってはいても、残念ながら不可能な要求であることが多々あります。
それでも、 『できませんね。』 という前に、

本当にできないのか?
できるんじゃないか?
俺にできなくても誰か他の先生ならできないのか?
できないと決め付けていいのか?

・・・と必ず自問自答しています。

でもそれでも 『できません』、 『無理です』 と答えなければならないとき、自分の力の無さに落胆してしまいます。

昨日はまさにそんな一日でした。


私が子供の頃、
『駄目でしょ。』
『どうしてそんなことするの』
『ちゃんとしなさい』
『落ち着きなさい』
『静かにしなさい』

ってしょっちゅう怒られていました。
日常生活、否定文のオンパレードでしたね。(*^.^*)エヘッ

それだけ、やんちゃで手に負えなかったからでしょうけどね。(^^ゞ

とても記憶に残っていることが、

「2階から飛び降りちゃだめ。」

って言われたこと。

そう、毛布にくるまって2階から飛び降りたり、ダンボールに入って2階から飛び降りて、周りの人を驚かせたこと・・・・。
確かそのせいで足の骨を折ったことも???

それと、

「木の、上の方まで登っちゃだめ。」

今でも体は小さい方ですが、子供の頃はとても小さくて、敏捷だったのでチョコチョコいつも走り回っていました。
木登りが得意で、木のてっぺんまで登っては自慢していました。
そして、木の枝が折れて落ちて、手の骨を骨折をしたこともありました。

木登り.jpg

そういえば、こんな登りやすい木が街から姿を消しましたよね。
おそらく、木登りをして誰かが落ちて怪我でもしたら、責任問題になるのでこんな木がなくなってしまったのかな?

小学4年生頃、大晦日の日に、

“木の上でコマ回しができるよ”

って自慢してやったところ、後ろ向きに木から落下。
気がついたら、頭に包帯巻いてコタツでテレビ見てたことがありました。
・・・ということは、落ちてから何時間かの記憶が飛んでいたんですね。

今考えたら、おっそろしー話です。
でもなんで、木の上でコマを回そうと思ったのかな??
ポリポリ f^^*)

まさに幼少の頃はこんな感じかなぁ( ̄_J ̄)ん?
木登り2.jpg

投稿者 yoshimoto : 08:04 AM | コメント (0)

December 16, 2009

カエル治療

昨日最後の患者。

治療中に質問攻め・・・

「この前型とったのに、どうして今日で終わりでないの?」

「神経取ってる歯なのにどうして痛いの?」

「水が苦しいぃいいぃいいー」

「顎が痛いぃいいぃいぃぃー」

「下の歯の治療をしてるのにどうして上の歯の型をとるの?」

「上の歯も悪いの?」

「今日で終わり」

「なんか舌触りが変」

「すぐ食べていいの?」
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・等々

全て、無視して治療を続けました。

この最後の患者は、カエルだったので・・・
(´~`ヾ) ポリポリ・・・

しかし患者様って治療中こんなことを考えているんだと、改めて認識しました。

もちろん、今回の様な質問は想定内なので、治療に入るときに全て説明してから行っています。
また、説明し忘れた場合も、治療後丁寧に説明していますので、ご安心下さい。

カエルは・・・・・・・・私の妻です。
(^◇^)ケッケッケ…ケロッグ
IMG_7154.jpg

投稿者 yoshimoto : 07:02 AM | コメント (0)

December 15, 2009

5年前の自分?5年後の自分は?

夢を持つ。
夢を語る。
夢に向かって走る。

っていいですよね。

でも夢なんて青春時代の“甘い戯言”と思うようになってしまったのは、いつ頃からだろうか?

今私には夢があります。
なにか物が欲しいという物欲的夢ではありません。

物欲的夢を探したんですが見つからなかったのが現実なんですが・・・

結婚した時、そして娘が産まれた瞬間に強く感じ、思い願ったこと、これがやっぱり私の夢なんだと改めて認識しました。

5年前の自分、現在の自分、そして5年後の自分を書いてみたんです。
すると、

“自分は何なのか、誰なのか・・・・”

が少し見えてきました。
思考の整理ですね。

ところで私の夢は・・・・・
(^O^)ヒ(^-^)ミ(^・^)ツ

こういう夢っていいですね。
しずちゃんがずっと思い願ってた事とは違うかも知れませんが、人生の途中で、こういうことに打ち込める時期があることはすばらしいですね。
無謀かどうかはやってみなけりゃわかりませんよ。
IMG_7144.jpg

投稿者 yoshimoto : 07:09 AM | コメント (0)

December 14, 2009

サザエさんが楽しめない

サザエさんのテーマ曲を聴くとなんとなく憂鬱に・・・

あ~、休みも終わりかぁ。
もうすぐ、月曜日かぁ。

って、いつ頃からこんな気持ちでいることに慣れていたんだろうか?

サザエさん=憂鬱
なんて方程式が自分の中で当たり前のように存在していました。

馬鹿みたいですよね。
勝手に作り上げた方程式が正解であると思い続けて来た自分が・・・・

思考を変えました。
憂鬱になっても、ならなくても必ず休みは終わり、明日は来る。
ならば、楽しい思考を持って明日を迎えないと、損ですよね!!

どれだけ今まで損をしてきたのか。

私の座右の銘、
“ 臥 薪 嘗 胆 ”

・・・辞めました。

悔しさをバネに生きていくのに“美”を感じて生きてきました。
それは、“美”でもなんでもなく、独りよがりで、周りの人にもその考えを押し付けてしまう、傲慢な人間であることに気づきました。

これからの座右の銘は、

“今の自分の全ては、自分のこれまでの思考の結果である”

座右の銘にしてはちょっと長すぎるかなぁ_(^^;)ゞ

サザエさんって最高のプラス思考家族ですよね。
とても尊敬しちゃいますね。
DSCF0041.jpg

投稿者 yoshimoto : 07:02 AM | コメント (0)

December 12, 2009

鶏の心臓(*゜・゜)ンッ?

メーン!!,,(((  ̄□)_/\_(○ ̄ ))),,ドーウ!!

IMG_7124.jpg

剣道始めました。
でもよーーーーく、見ると剣道の面にしては小ぶり(‥ )ン?

そう昨日のブログで紹介した、私・・・チキンハート用のヘッドギアです。
一週間前に注文していたのが昨夜届きました。

極度の近視から来る、硝子体変性性網膜裂孔の手術を受けてから半年が過ぎます。
セカンドオピニオンを受け、直接目に衝撃を与えないのならボクシングを続けていいとの診断。

でも、もし、目に直接衝撃が加わったら
・・・・とヘッドギアを着けての練習はさけてきました。

どうですか???
これなら、拳銃で撃たない限り、目には当たらないでしょう?

このヘッドギアは、日本のサイトでは買わずに、直接海外サイトで買ったので送料含めても1万円も安く買えちゃいました。

関西人の自慢・・・一円でも安く買えると超ハッピーですよね。
それも一万円も・・・
♪♪♪♪Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy♪♪♪♪

もともと持っていたヘッドギア(下の写真・右)もフルフェイスタイプなので、目に直接パンチが当たることはまずないのですが、

もしも、
万が一、

隙間からグローブが目に当たったらと考えると、練習できないですからね。

完全無欠のチキンハートなもので
(´~`ヾ) ポリポリ・・・

次の目の検診で問題なければ、剣道の面を着けてのボクシングを始めたいと思っています。

殴られるのも怖いし・・という鶏の心臓やし、
剣道の面タイプのヘッドギアを着けるのも恥ずかしい・・・という鶏の心臓やし、

まずこの、パーフェクト・チキンハートをなおさんとあかんなぁ~。
/(-_-)\ コマッタァ・・・
IMG_7122.jpg

投稿者 yoshimoto : 07:01 AM | コメント (0)

December 11, 2009

剣道の面

7月27日のブログ・ボクシングと私(最終回)

二度とボクシングのまね事さえできないとの診断。

でもどうしても諦めきれずにセカンドオピニオンを受けました。

“目に直接に衝撃を与えなければ運動は可能”との診断。
もちろん定期的に検査を行い、徐々に運動負荷をかけていくようにと・・・

今では以前とほとんど変わらないくらいのボクシングの練習をこなしています。
やっぱり運動大好き少年(?)ですので、汗をかくのが何よりも楽しみです。

ヘッドギア、マウスピースを着けてのマスボクシング。

マスボクシングとはスパーリングと違って、パンチを相手に入れることなく寸止め程度で行うボクシング。

でもどうしても出会いがしらに直接顔面に、パンチが入ってしまうことが多々あります。
私の場合、それがまた同じ病気を誘発してしまうかも知れず、この練習だけはさけてきました。

海外のサイトでこんなのを見つけてしまいました。
これなら絶対に目にあたらないでしょ(; ̄― ̄)…ン?

でもなぁ~、こんなヘッドギア着けてたら、

“剣道の面をなんか被ってマスボクシングか?あの人どんだけチキンハートやねん”

って思われないかな?
思われるよね???

チキンハートは事実なんですがね``r(^^;)ポリポリ
sc.jpg

投稿者 yoshimoto : 07:15 AM | コメント (0)

December 10, 2009

日々トレーニング

私は今までに何十冊の自己啓発本を読んだだろうか?

心を豊かにする本。
心を晴れやかにする本。
前向きに生きる本。
夢を持つ本。
夢をかなえる本。
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・

でも読み終えたときいつも感じるむなしさ。

『こんなことなんて出来るわけないやん。出来たら苦労せんわ。』
『成功したやつやから言えることやんか』
・・・・・って


私はスポーツには自身がありました。
でも人一倍努力をしました。
出来ないことがあれば出来るまで毎日毎日繰り返し練習。
人のアドバイスもよく聞き、なんとか上手くなろうと・・。

上手くなる為に、そのスポーツに関する本は読み漁りました。
そして書いてあることを実行。
いつかは出来ると信じ、練習・練習の毎日。

もちろんできずにに挫折することは多々ありましたが・・・

ゴルフがその典型的なスポーツですね。
ゴルフの本や、ビデオはどれだけ買って見たか。
また何十本のゴルフクラブを買ったことやら。
そのかいあってなんとか人並み(?)にラウンドできるようになったかな(‘_’?)…ン?


最近やっと気づいたことがあります。
スポーツならそのスポーツのハウツー本を読み終えた後、
『こんなこと出来るわけないやん』
って思わずに、

『こんなことが出来るようがんばろう』
って練習に励むのに、

どうして自己啓発本を読んだ後、
『こんなこと出来るわけないやん』
で終わってしまっていたのだろうか・・・と。

そう、私は心のトレーニングをしたことが無かったんだぁ。

せっかく良い事が書いてある本を、何十冊も読んでも一度も実行したことがなかったんだぁ。

最近はほとんどしていませんが、ゴルフの練習を私は20年以上し続けていました。
だから人並みのスコアでラウンドが出来るようになったのに・・・
心のトレーニングなんて、数時間続けてはやめていた。

そういえば一流スポーツ選手は肉体的トレーニングだけでなく、精神的トレーニングをしてるよな・・・・・

このことに気づくのが遅かったと思わず、気づけてよかったと思い、
“心のトレーニング”
をし続けていきたいと思っています。

肉体的トレーニングは成果が出ると経験からわかっているので、どんなにつらい練習もすることを惜しまないけど、精神的トレーニングの成果ってどうやって現れてくるのだろうか?
このことが、怖くもあり、楽しみでもあります。

とりあえず近々に読んだ本から・・・
始めてみますかρ(^-^*)ノ イッテミヨー!
IMG_7116.jpg

投稿者 yoshimoto : 07:11 AM | コメント (0)

December 09, 2009

喪中のはがき

この時期に届く喪中のはがき。

あ、あの方のお父さん、亡くなれたんだ。
あ、あの方のおばあさん、亡くなれたんだ。


私が広島大学・口腔外科を退職後勤務した歯科医院は、大阪梅田の阪急グランドビル内の皓歯会という医院でした。

その医院で27歳の頃受け持った患者様。
とても怖がりで神経質。
2回のカウンセリングを行いやっと治療開始。
でも治療のたびに質問、質問。
さらに治療の間にMy手鏡でご自分の口の中を確認。

まだ27歳の若造なんて信用できない・・・というのがありありとわかり、なんとか信頼してもらおうと治療時間よりも、話す時間を多く持とうと努力しました。

半年が過ぎた頃、その患者様のお嬢様を紹介していただけるほど、患者様に変化が・・・・
とても治療がスムーズに運び、信頼していただいているのがはっきりとわかるようになりました。

でも、丁度その頃、善本歯科医院へ戻らなければならなくなり、皓歯会を辞めなければならないとその患者様に話すと、私もついて行くと・・・

あれから23年間ずっと大阪から定期的に通ってくださいました患者様。
いつも社長婦人らしくきちっとした身なりで、
いつも上品に、
いつも笑顔で、
いつもMy手鏡持参で、
そしていつも・・梨奈ちゃん(私の娘の名前)大きくなったでしょ
って言ってくれた私が受け持つ患者様で一番古い患者様。


・・・・今年の4月に亡くなられたとのお嬢様からの喪中のハガキ。

遅ればせながら、お供えを送らせて頂くと、お嬢様から電話が。

“遺品を整理していると、先生が生まれたばかりの梨奈ちゃんを抱っこしている写真が出てきたんですよ。遺影の横にその写真を置いています。だってうちの母、先生の事が大好きでしたから・・・・”

電話の向こうと、こちらで大泣きを・・・


『吉田さん、娘はもう22歳になりましたよ・・・・・・』

IMG_7109.jpg

投稿者 yoshimoto : 07:06 AM | コメント (0)

December 08, 2009

蝶々の為に・・

まったく現実味のない『山を買う』という発想。

でも本当に山って買えるのだろうか?
買ったらどうなるのだろうか?
それよりもどこで売ってるの?
(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?

頭の中は疑問だらけ・・・

いつもの通りネットで検索してみると・・・
実際に里山を買った人のブログを発見しました。

買うまでにいたったその人の人生。
そして買うきっかけを作った出来事。
買った後の苦労。
・・・・と短い内容でしたがとてもその人の人柄が出ていて楽しく読ませていただきました。

その人が里山を買った理由は、

「珍しい蝶々と、珍しい植物の為に」・・・と

cyou.jpg
(写真の蝶々はあくまでもイメージです)

馬鹿な事言って・・・・っていうのが夢ですよね。
それが実現できれば楽しいだろうなぁ~
想像するだけでも楽しいですよね。
(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪

自分の所有の山で、自分の所有の小川のせせらぎを聞きながら、読書でもしますか。

最高の心の贅沢ですね。
・・・って確か私は山派ではなく、海派でしたね。
(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
ogawa.jpg

投稿者 yoshimoto : 07:17 AM | コメント (0)

December 07, 2009

山を買う

最近会う人、会う人に、

“今何が欲しいですか?それもかなり高価な物で?”

って質問しまくっています。

愛とか健康とかを一番に答える方がほとんどで、物では何が欲しいですか?とさらに追求すると皆返答に困っています。

家・車・・・・・その他の答えはなかったなぁ。

妻に同様の質問をしてみました。すると・・・

“山が欲しい”

(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?

理由を聞くと、
“山を切り開いて捨てられた犬や猫を助ける広大な施設を作りたい。”・・・と

“山を買えたとしてもそれを切り開いて、施設を作って維持していくのにどんなにお金が掛かるねん。o(*^▽^*)o”

って二人して大笑いしました。

もちろん実現不可能な夢・夢・夢の夢物語です。
たった15分ほどの会話でしたが、頭の中ではアルプスの少女ハイジが居たような広大な切り開かれた山で、多くの動物に囲まれて夫婦で動物の世話を楽しそうにしている光景が浮かんでとても幸せな気分に浸れました。

頭の中はこんなイメージでした。
ハイジ.jpg

投稿者 yoshimoto : 07:06 AM | コメント (0)

December 06, 2009

オープンキャンパス

私たちの医療は、どういう人達によって支えられているのだろうか?

医師・看護師・衛生士・歯科技工士・理学療法士
????
あとはなんだ?

すぐに出てこないなぁヽ(´~`;)ウーン

歯科医師たるもの、これでは駄目だと思い、ある医療専門学校のオープンキャンパスに昨日参加してきました。

まず目立ったのが、半分ほどの参加者が10代とは思えないこと。
すなわち社会人、もしくは大学生では・・・・
この100年に一度の大不況、2年~3年かけても資格を取ろうと考えている人が多いことにはびっくりしました。

診療放射線技師・臨床工学士・視能訓練士・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・診療情報管理士

・・・と、いろいろな医療スタッフによって日本の医療は支えられているのを改めて認識しました。

全体の専門科の説明のあと、興味ある学科で詳しく説明があるとのことで、私は歯科の仕事ととても関係の深い、言語聴覚士科の教室へ向かいました。

言語聴覚士とは、
言語の発達障害、聴覚障害、脳卒中や事故などによる失語症、口腔顔面領域の奇形からくる発音・構音障害、または摂食・嚥下障害がある人達への適切なアドバイス、改善の手助けを行う仕事です。

私が広島大学を卒業し、口腔外科という科に入局した当時、この言語聴覚の専門の先生にとても親切に教えて頂き、お世話になった事を思い出しました。

でも失礼なことに、このオープンキャンパスに参加するまでの26年間すっかり忘れていたのは事実です。

歯科口腔外科では、顎顔面領域の奇形の手術を行います。
術後問題となることは、発音障害、構音障害です。
人とコミュニケーションをとる最大の方法である言葉。
声が出るのに、うまく音を作ることが出来ない人達へ、適切なアドバイスを行い改善の手助けを行う仕事、凄い仕事ですね。
なぜ26年も歯科医師をしていながらこういう医療スタッフの事を忘れていたのだろうか?
情けない話しですが、気づけてよかったです。

いつの日か、善本歯科医院でも発音・構音障害、摂食・嚥下障害を持つ患者様へ適切なアドバイスが出来る専門スタッフ・言語聴覚士による適切な指導が出来るような診療体制作りができればと思いキャンパスを後にしました。

聴覚士_.jpg

投稿者 yoshimoto : 06:59 AM | コメント (0)

December 05, 2009

聞き上手は・・・

あなたは、聞き上手ですか?

話をしだすと、
『実は私はね・・』
『実は私もね・・』
『私の方がね・・』
とか言ってすぐに話を遮る人には話を聞いてもらいたくないですよね。

いかに話し手に同調できるか?
で聞き上手か下手かが決まると思います。

でもここで気をつけなければいけないのが、同調した後で、いかにして元の自分の波長に戻すかです。

つまり暗い話を聞いて親身になってあげ一緒に悲しむのはいいのですが、その後いかに早く、元の自分に戻れるか。

心理カウンセラーという仕事はまさにそうです。
相手に同調しすぎて、自分までもが心の病に陥ってしまう。

私の仕事上、聞き上手であることはとても大切なのですが、同調した波長を切り替えることが出来ずに、ずーっと悩んでしまうことが今までに多々ありました。

“医者たるもの、患者さんに親身になって対応することをモットーとする。”

・・・難しいです。

さんまさんは全然聞き上手じゃないですよね。_(^^;)ゞ
だってすぐに人の話を遮って自分の話ばかりしてますよね。
でも、あれがプラス思考の典型ですね。

“プラス思考の人に聞き上手はいない”

????かな(‘_’?)…ン?

心理学を勉強中の妻から勧められたカウンセリングのこの本。
まーーー、面白くない。
(カウンセリングの本を面白くないという表現は不適切ですが・・・)
でも“話を聞く”ということがどういうことか薄っすらと分かってきた気がします。
医療の仕事に関わっている上でとても勉強になる本でした。

IMG_7105.jpg

投稿者 yoshimoto : 07:20 AM | コメント (0)

December 04, 2009

サンタ灯台

“どうしてルミナリエはクリスマスには終わってるねん。あれは問題やな”

・・・ってお昼に読書をしながらコーヒーを飲んでいたときの隣の観光客らしき人の会話。

ルミナリエはクリスマスイルミネーションではないんですよ。
ルミナリエは震災の鎮魂・復興の灯火なんですよ。

って言ってあげたかったけど・・・

15年間一度もルミナリエには私は行っていません。
行くとあの日の出来事、

・・・・
『親戚の人が家の下敷きになっているんです。助けてください』
・・・と近くにいた警察官に頼むと、
『順番ですから』・・・と
あたりを初めて冷静に見回してこの警察官が放った言葉の意味を知ったときのあの絶望感。
・・・・

が強く思い出されるのではと思い一度も行っていません。

あの綺麗な幻想的な光のカーテンの中を、髭面のおっさんが涙流しながら歩いていたら、変でしょ?ネェ!!

神戸港の灯台にサンタの飾りつけがされたそうです。
須磨の赤灯台だったらいいのにと思い調べてみましたが、残念ながら兵庫区辺りだそうです。

このサンタ灯台は見に行ってみたいなぁ。
(*´σー`)
trd0912032022012-p1.jpg

投稿者 yoshimoto : 07:09 AM | コメント (0)

December 03, 2009

浮かれよう(~o~)

「何を浮かれてるねん。今はそんな時ちゃうやろ(゛ `-´)/ 」

って今までに何度言ったか、または言われたか。

でもこれって間違いのような気がします。

こんな時、そんな時だからこそ、明るく振舞い、気分を盛り上げていくことがとても大切・・・なんですよね??

気分が滅入っているときに、普通に過ごしている人が浮かれて見える。誰しもが思い感じること。
それは悪いことではありませんが、良い事でもありません。

どうせ状況が変わらないなら笑いましょう!!
・・・って偉そうなことを言っていますが、実はこれ自分に言い聞かせているんですよ。

さんまさんの口癖、

『人生、生きてるだけで丸儲け』

あまり好きになれない言葉でしたが、今はとてもさんまさんの、この“ 思 考 ” がとてもかっこよく思えます。

もう12月も3日目、善本歯科医院ではエレベーターホールで、蛙サンタさんがお出迎え。
そして受付では超超ミニサイズのサンタさんがお出迎えしています。

遊びに来てください。
・・・って歯科医院に遊びには来ないよね。
O(*^▽^*)oあはっ♪
IMG_7102.jpg

IMG_7099.jpg

投稿者 yoshimoto : 07:36 AM | コメント (0)

December 02, 2009

物欲

今一番欲しいものを3つあげてください。

さーーて???
なんだろうか?

家族の健康、スタッフの笑顔、そして患者様の笑顔。

でもこれは欲しいものではなく、ずっと持ち続けていたいもの・・・ですよね。

それならば“ 物 欲 ” で限定するとなんだろうか?
それも50万円を越えるものとすると・・・・

(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?・・・思い浮かばない。

なかなか手の届かない高価な物が欲しくて欲しくてその商品のカタログや写真を見ては、それを手に入れたときの事を想像するときって、とても幸せですよね。

多かれ少なかれ誰にでも経験があると思います。

“ 物 欲 ”って日本人的には悪のようにとらわれがちですが、人を幸せにする大切なことの一つだなぁって最近思うようになりました。

もちろんその物欲によって、借金まみれになることは論外ですよ!!

私も、“ 物 欲 ”は、はしたないもの(?)的考えでした。

もう10年も前のことですが、どうしても欲しいものがあり、それが掲載されていた雑誌の写真を暇があれば眺めていました。
お風呂に入るときも、ずーーーと、眺めては手に入れたときのことを、ニタニタしながら想像していました。

そう言えば最近は、欲しいものを手に入れたいと思うあの喜びを忘れているなぁ~。

無理やり欲しいものを見つけるのではなく、欲しいぃぃぃぃいいーーーと心から思える感情の復活は、絶対に笑顔をもたらせますよね。

こんな皺だらけで、目がなくなってしまうような笑顔を・・・
IMG_7098.jpg

投稿者 yoshimoto : 07:12 AM | コメント (0)

December 01, 2009

3RKO予告は・・・

昨夜放送された、内藤VS亀田の2時間ドキュメント番組にはとても感動しました。

家族の為に戦った試合。

家族の為に・・
って言葉を使うと恩着せがましく聞こえるかもしれませんが、一番に家族と喜びを分かちたいってとてもすばらしいですよね。

内藤選手の奥さんが試合前に、
“負けたら引退ですね”
って言ってたのに、試合後、
“これで終わらせるのも悔しいですね”
・・・・って

あのおっとりした奥さんも一緒に戦っていたんですね。

試合前の内藤・亀田の両者揃っての記者会見の席上で亀田選手が、

“3RでKOします”

とKO宣言。
でもその後、密着取材班に試合前に放送しないことを条件に、カメラの前で本当の戦術を告白。

“3RKOはテレビ用の言葉。本当はアウトボクシングに徹して12Rフルに戦うつもりやから”

勝つ事への願いの強さを感じました。

亀田選手にはもっと、もっと強くなってほしいですね。
そして、いつの日かリングアナウンスで、

“赤コーナー、国民の英雄・亀田興毅”
・・・・てね。
3b054ca9-ed17-403f-9c89-7c7ead8f84e1.jpg

投稿者 yoshimoto : 07:00 AM | コメント (0)